|

今回の建替えを考えたのは新しい家族のスタートをいい家で 明るく、楽しく、暖かい家庭に していきたいと思ったからです。
その為に母は、17年間と住みなれた また、今は亡き父と苦労してきた想い入れある家を私と新しい家庭の為に提供してくれました。
私たち夫婦の間には新しい命がいます。
この子が、健やかに育ってくれる環境もまた必要になったからです。
家族みんなの思いがひとつになり 暖かい家庭を築くことイコールいい家をつくる。
こんなテーマで家造りをしております。
そんな中、長澤さんと出会ったわけですが、いい家がほしいっと願う気持ちに 真っ向から正直に最善を尽くしてくれる 逆にいうとこれが内の売りですと言わんばかりの気持ち
私たちの気持ちを汲んでくれること。 住宅業界の悪さ加減を正直にさらけだしてくれること。
よりよい家を求め続けること。様々なおもいを持って、仕事をしてくれることが私たちの思いをより多く実現してくれるのでは…と感じ 今日を迎えることができました。
私が一番気に入っているのは、長澤さんとの契約書下りの 第一条にきている “ 本契約はお互いの信頼関係でなりたつもの ” この下りを読んだときに、はにかむ様に話していましたが
信頼を一番としている気持ちが伝わりました。
これから、長澤さんが選定されたみなさんと契約を向かえられ
大変心強くおもっております。
まだまだ家造りについては、無知な所がありますが 助言やサポート等を頂き、将来の暖かい家庭の基盤つくりを 必ず成功させたいとおもっております。
それにはみなさんのご協力があっての事とおもっております。
これから、短い間ではありますが、宜しくお願い致します。
|
|
ここからは終わってみてのお声を掲載させていただきます↓↓↓ |
平成17年12月11日メール |
 |
暖かい!間取りがいい!収納もたくさんある!明るい!デザインがいい!全てが気に入りましたー有難うございます!おもえばインターネットで偶然検索にあたった出会いですが今はそれに感謝してますーもっと多くの方に長澤さんがつくる家に住んでほしいと思ってます!次も頑張って下さいーまたこれからも宜しくお願いします! |
平成17年12月15日メール |
 |
本日は寒い中お疲れ様でした。細々としたお願いも対応していただき感謝しています。ウッドデッキも存在感がありますね!ますます家が豪華になりました。寒空の中、一日かけて作りあげてくださった大工さん、本当にご苦労様でした。家って不思議です。人の気持ちまで変わります。まだ散らかっていますが素敵な我が家にしみじみ幸せを感じます。 |
平成17年12月15日メール |
 |
本日はウッドとカーテン有難うございます〓みんな満足してよろこんでるのをみて更に嬉しいです!大工さんは今日で終わりと聞きました…人間味溢れるひとで仕事も丁寧でした。
立派な家造りありがとうございますと宜しくお伝え下さい! |
|
|